果物の漢字クイズです。
かなで表示された果物の漢字を答えるモードと、漢字で表示された果物の読み方を答えるモードの2種類があります。
全10問がランダムに出題されます。
野菜か果物かあいまいなものも含まれていますが、このクイズではすべて果物として扱っています。
果物の漢字クイズに挑戦する👇
果物の漢字クイズの遊び方
- 「漢字モード」か「読み方モード」を選んで、スタートボタンを押します。
- 漢字モード:かなで表示された果物の漢字を選びます。
- 読み方モード:漢字で表示された果物の読み方を選びます。
- 答えを選ぶと、正解・不正解の結果が表示されます。
- 「次の問題」ボタンを押すと、新しい問題が出題されます。
- 問題はランダムに10問出題されます。
- 10問すべて答えると、正解数が表示されます。
- 「もう一回」ボタンを押すと、最初の画面に戻ります。

漢字モード
みかんの漢字をえらびましょう

読み方モード
蜜柑の読み方をえらびましょう

正誤判定画面
答えも表示されるので勉強になります

何回か続ければ全問正解できるでしょう
補足
一部の果物は、漢字があってもそのまま読めないものがあります。
たとえば「甘蕉(かんしょう)」は“バナナ”を表しますが、「バナナ」とは読みません。
同様に、「桜桃(さくらんぼ/読み:おうとう)」「鳳梨(パイナップル/読み:ほうり)」なども、意味としては果物を表していても、日本語の読みとは異なります。



