無料で使える順番決めツール|名前を入力するだけ!カンタン操作で順番をランダムに

便利ツール

順番を決めるとき、「誰からにする?」「ジャンケンする?」と迷ったことはありませんか?
このページでは、名前を入力するだけで順番をランダムに決めてくれる【無料の順番決めツール】を公開しています。

くじ引きのように使えるので、カラオケ・発表会・レクリエーション・ゲームの順番決めにぴったり。
ツールはすべてブラウザ上で動作し、アプリのインストールは不要。PCでもスマホでもすぐに使えます。

面倒な順番決めは、このツールにおまかせください!

順番決めツールを実際に使ってみよう

👇下にある入力欄に参加者の名前を入力して、あとは「シャッフル」ボタンを押すだけ。

順番決めツールの使い方|名前を入力するだけで簡単に順番決定!

  1. まずは2人以上の名前を入力してください。
  2. 「シャッフル」ボタンを押すと、ランダムな順番に並び替えられます。
  3. 間違えた名前は、右側の「×」ボタンで削除可能です。
  4. やり直したい場合は「リセット」ボタンを押せば、順番が元に戻ります。
  5. リセット後も、名前の追加・削除は自由にできます。

このツールはブラウザ上だけで動作するので、インストール不要・完全無料で使えます。

シャッフル前の順番です

順番が変わってますね

リセットした後メンバーを追加・削除しました

やり直してもシャッフルされてますね

JavaScript初心者でもWebアプリが作れる!ChatGPTも活用した学習の記録

この「順番決めツール」は、Udemy(ユーデミー)の講座でJavaScriptの基礎を学んだあとに、ChatGPTの力も借りながら作った自作Webアプリです。

正直に言うと、基礎の学習なしにAIだけでこのアプリを完成させるのは難しく、
私はUdemyの講座で基礎を学んだうえで、ChatGPTにコードの修正や改善を助けてもらいながら作り上げました。

このアプリには、以下のような機能をJavaScriptで実装しています:

✅ 名前を入力してリストに追加
✅ 「シャッフル」ボタンで順番をランダムに並び替え
✅ 「×」ボタンで名前をリストから削除
✅ 「リセット」ボタンで元の状態に戻す
✅ 入力が1人以下の場合はシャッフルボタンを押せない制御

プログラミング初心者でも、正しい学習ステップと適切なサポートがあれば、実用的なWebアプリを作れることを実感しています。
「自分でもアプリを作ってみたい」と思った方は、まずはJavaScriptの基礎からしっかり学ぶことをおすすめします。

UdemyでWeb開発を学ぶならこの講座から

私が最初に受講したのは、こちらの人気講座です👇

📘【世界で90万人が受講】Web Developer Bootcamp(日本語版)

※このリンクは広告です(アフィリエイトリンク)

Udemyで講座を見る

Udemyはセールでお得に受講できる!

Udemyでは定期的に90%OFFのセールが実施されており、講座によっては1,000円台で購入できるチャンスもあります。
「いつか学びたい」と思っていたなら、その“いつか”が今かもしれません。

関連リンク

💻 Udemyってどんなサービス?もっと詳しく知りたい方はこちら
👉 独学でWebアプリが作れる!初心者におすすめのUdemy講座【体験レビューあり】
※私の体験談やセール情報もまとめています。

💻 リストをシャッフルしたときに使ったMath.random() について詳しく解説
👉 【JavaScript入門】Math.random()の使い方|ランダムな数字を生成する基本をやさしく解説

🍛 今日の夕食メニューをランダムで決めるミニアプリ
👉 JavaScript初心者向け|ボタンで夕食メニューをランダム表示する簡単ミニアプリの作り方

タイトルとURLをコピーしました