【暇つぶし×JavaScript】初心者が作ったボタン連打ゲームが意外とハマる!

暇つぶし

「JavaScriptで何か作ってみたいけど、何から始めればいいかわからない…」

そんなあなたにおすすめなのが、今回紹介する「ボタン連打ゲーム」です。

ボタンを100回押すだけのシンプルな内容ですが、自分で作ると驚くほど学びがあります。

実際に私はUdemyの講座で基礎を学び、このアプリを完成させました。
30秒〜1分で遊べるので、ぜひ試してみてください!

このアプリを作るにあたって、私は Udemyの講座 でHTML・CSS・JavaScriptを基礎から学びました。

特にこの講座 👇

📘【世界で90万人が受講】Web Developer Bootcamp(日本語版)

※このリンクは広告です(アフィリエイトリンク)

Udemyで講座を見る

Udemyではセールが定期的に開催されていて、90%OFFになることもあります。
タイミングを見て購入すれば、かなりお得に学べますよ。

ボタン連打アプリで遊んでみる

ここから実際にボタン連打アプリをプレイできます👇

ボタンを押す指が止まらない!?
「押せ!」があなたを待っている。今すぐ連打開始!

ボタン連打アプリの遊び方

このアプリは、ボタンを100回クリックすると終わるだけの超シンプルゲームです。

でも、やってみると意外とハマります。なぜなら…

✅ ボタンを連打すると数字が減る
✅ 100回押すとボタンが消えてメッセージが出る
✅ メッセージはランダム表示で毎回違う(面白要素)
✅ もう一度遊べる(リセットボタン)

…地味にクセになります。

遊び方はとても簡単です👇

「押せ」と書かれた赤いボタンを、ひたすら100回クリックするだけ!

あと少し!指がんばれ〜💦

ついに100回達成!がんばった自分に拍手👏

まさかのリプレイ要求。指、まだ動く?😆

100回連打、お疲れさまでした!

このアプリは「ただ押す」だけのものですが、
「自分で作ってみるとどうなるか?」を体験してもらえたなら嬉しいです。

次は、あなたが何か作ってみる番かもしれませんね!

👉 他のボタン連打アプリを見る(難易度アップ版)

Udemy(ユーデミー)でプログラミングを勉強してみませんか?

私は Udemy という動画学習サービスで、HTML・CSS・JavaScript を基礎から学びました。

今回ご紹介したボタン連打アプリでは、
✅ ボタンを押すと数字が減る
✅ 100回押し終わるとメッセージがランダムに表示される
といった機能を JavaScript で実装しています。

初心者向けの講座で基礎から丁寧に学べば、こうした簡単なウェブアプリはあなたにも作れるようになります。

🧑‍💻 私が受講した講座はこちら 👇

📘【世界で90万人が受講】Web Developer Bootcamp(日本語版)

※このリンクは広告です(アフィリエイトリンク)

Udemyで講座を見る

💡セール情報
Udemyでは 毎月のようにセールが開催 されていて、90%オフになることもあります。
購入するなら、セール期間が断然おトクです!

👉 Udemyってどんなサービス?もっと詳しく知りたい方はこちら👇

【Udemy】プログラミング初心者にオススメの動画学習サービス

※私の体験談やセール情報もまとめています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
このブログでは、プログラミング学習の中で作ったものを紹介しています。
また次の記事もお楽しみに!
ゴロー

タイトルとURLをコピーしました